【Oculus Quest2】Virtual Desktopでアニメ見てみた

 Quest2単体ではソフトの操作性が悪くてストレス感じたので、Virtual Desktopで見てみた。

(PCVRについては、Rift S持ってて不満もさほどないので割愛)

視聴環境

  • アニメは主にニコ動/ニコ生で視聴。
  • WindowsFirefox使用。
  • Virtual Desktop経由。

感想

ルーター経由で11ac(5GHz帯)接続

Virtual Desktop StreamerのAutomatically adjust bitrateをオフにして
Quest2のVirtual Desktop側の設定でDesktop bitrateをそこそこ上げればカクツキが抑えられる。

部屋とルーターの位置関係や同時接続台数などによるので、家族がルーターの近くで動画再生してたりしたら不安定になるかも。

モバイルホットスポットに接続

試しにWindowsのモバイルホットスポットを有効にしてQuest2を直接接続してみたが、電波法の関係?で2.4GHz接続しかできないので転送速度やレイテンシーが悪い。

いろいろ設定も変えてみたがどうこう出来るレベルではなさそうで、どうしてもカクツキがでてしまい実用的ではなかった。

最適なWifi接続環境としては、Wifi6対応のメッシュWifiとPCを有線接続し、Quest2とPC間の通信経路を可能な限り最短にするのが良いのかもしれない。
(安くてDeco X20が2個セットで約2万円……Quest2のために購入するには悩ましいところ)

Virtual Desktopの操作性

トリガーで左クリックが、遊びがなさ過ぎてクリックしにくい。

Aボタンでも左クリックだが、寝転がってコントローラー持ってるとAボタンが押しにくい(Rift Sだとさほど気にしてなかったのでQuest2の形状の違いか?)

Virtual Desktop StreamerのUse touch inputをオンにしていると、ドラッグ操作ができないのでオフにすべし。